今週のお題「夏物出し」
今回は、暑い夏でもさっぱり食べることのできるレモンケーキの紹介です。焼き菓子ですが、マドレーヌのような香りのするしっとりしたケーキです。
しっとりした仕上がりですので、夏場のおやつとしても食べやすい一品です。
しっとりレモンケーキ(約6個分)
【材料】
- ホットケーキミックス 90g
- 砂糖 40g
- バター 40g
- 卵 1個
- 牛乳または水 30g
- レモン果汁 20g
- ガムシロップ 15g
作り方
①レンジでバターを少し溶かして、砂糖と混ぜ合わせる。
②①に卵を入れ、さらに混ぜ合わせる。
③ホットケーキミックスを2~3回に分けて入れ、ダマにならないように混ぜる。
④③に牛乳(または水)・ガムシロップを入れ、さらにレモン果汁を入れて混ぜる。
(今回は牛乳を切らしていましたので、水で作りました。)
⑤生地を型に入れ、数回つくえにトントンと型をたたきつけ、生地をならしてから160度のオーブンで25分焼いたのち、200度に上げて5分焼く。
⑥出来上がりです。
ちょっとちぎってみました。
実食
- 焼き立ては外はさっくり中はふんわりしています。ですが、ラップでくるんで冷蔵庫で冷やして食べると、味がなじんでしっとりとした食感になります。
- ガムシロップがしっとり感を演出します。
- パサパサ感がないので、小さい子どもでも食べやすい仕上がりとなっています。
- 小さなお子さんでも食べることができるようにガムシロップを使用しましたが、はちみつに置き換えてもおいしいです。(ただし1歳未満のお子さんには与えないようにしてくださいね。)
さいごに
ほのかに酸味を感じるおやつなので、夏の疲れ忘れさせてくれるおやつとなります。(レモンには美肌効果や疲労回復にも期待できる成分が入っています。)
基本的には混ぜるだけで生地は出来上がります。お菓子作りが苦手な方でも簡単に作ることのできる簡単おやつです。
必要に応じてアイシングやフルーツなどで飾り付けをしても楽しい見た目になりますね。