簡単にできるおやつをモットーに書いていますレシピ記事。今回もボウルの中で混ぜ合わせ焼くだけというお手軽なおやつの紹介です。
黒い斑点(シュガースポット)がたくさん出て、急いで食べないといけないバナナがあるときにパッと作れると~っても簡単なバナナマフィンです。
朝ごはんにも、おやつにも使える1品!いかがですか?
目次
簡単!バナナマフィン
材料(マフィン型約6個分)
黒さが目立ったバナナ 1~2本(今回は小ぶりなものを2本使用)
ホットケーキミックス 100g
砂糖 25g
卵 1個
牛乳 50g
サラダ油 25g
なぜグラム表記か?
あえて全てのものがグラムで表記してあります。量りがあればすべての物が計量できるように統一してあります。(洗い物も減ります…)
ちなみに、サラダ油は大さじ1=12g ・砂糖大さじ1=9g・牛乳大さじ1=15gです。
(大さじ1=15CC)
作り方
①ボウルに小さく切ったバナナ・ホットケーキミックス・砂糖・卵を入れ、混ぜる。
②混ぜ合わせた①に牛乳を入れて混ぜ、さらにサラダ油を入れて混ぜる。
混ぜ合わせるときに切ったバナナがつぶれてもOKです。
③マフィン型に入れて、180度のオーブンで18分焼き、その後200度に上げ5分焼く。
④出来上がりです!!
注意点
熟したバナナを使用するため、砂糖の分量は控えめにしてあります。
甘めがお好みの人は、砂糖を増やしてください。
さいごに
今回は卵を使用しているため、ふんわりしています。
サラダ油を入れることによって、しっとりさもあります。
暑い日は冷やして食べるのも良いですね。
保育園で入れませんが、(ここだけの話)チョコチップとの相性も抜群です。
バナナはつぶしても、形が残るように混ぜてもどちらでもよいと思います。時短を狙うのあれば切っていれるだけの方が早く出来上がります…。好みの問題です。
ボウルの中で雑に混ぜ合わせても簡単にできるマフィンです。
よかったら、ぜひ作ってみてくださいね。