Web
Analytics

保育園調理師の「食」ブログ

現役保育園調理師が簡単おやつやご飯の紹介はもちろん、子どもとできる食育活動の紹介もしています。「食」にまつわることの多くを書き綴っていきます。

「週刊はてなブログ」に記事が掲載されました!

私事ではありますが、この度はてなブログのトップページの下の方に記事を掲載していただけました。

 

 

はてなブログのからのIDコール&言及される

f:id:metarumama:20201112213140p:plain

めったなことでは私のブログはだれにも言及されないのですが(笑)なんと公式はてなからIDコールを頂き、記事が言及された旨が通知されました。

(ただ、じゃいもじゃないよね…って心の中で突込みは入れてみました 笑)

 

週刊はてなブログ内で紹介される

 通知をもらったからには意気揚々と見に行ってしまいます(笑)

f:id:metarumama:20201112221910p:plain

週刊はてなブログで紹介されていました。しかもトップでした(#^^#)

f:id:metarumama:20201112221028p:plain

↑ありましたありました。

 

以前、今週のお題で募集のあった「いも」についての記事です。

私は、保育園のおやつにも提供している「じゃがいも餅」についての記事を投稿していました。その記事が採用された模様です。

しかも、サムネの写真にも使用してもらっています。私としては快挙です(笑)

一時的ですが、人気記事の1位にも食い込んだコーナーです(#^^#)

 

 

掲載後からの変化はあったのか?

PV数

掲載日にはほんの気も〜ち増えた気もしますが、現段階で大きな変化はありません(^_^;)

週刊はてなからの流入は今のところ数%です…。

f:id:metarumama:20201114142102p:plain

 

ただ、私のブログ内で「じゃがいも餅の記事亅が一時的に多く読まれているであろうことは、このブログの注目記事に突然ランクインしたことで推測できます。

f:id:metarumama:20201114141923j:plain

 

読者登録数

記事の掲載日に数名の方が新たに登録してくれました。…が、その後大きな変化はありません(笑)

 

ブックマークやスター数

こちらは思いのほか増えません…。

掲載から2日ほどでブックマークは0→3(うち1つは自分(;^_^A)、スターは60→68に増えたところです…。

まだ2日されど2日…このまま大きな変化なしで終わるのかな?

 

 

さいごに 

今回、掲載された記事は↓こちらになります。 

www.hoikuenchouri.work

保育園のおやつとして提供している「じゃがいも餅」の作り方を載せた記事です。

基本の生地はじゃがいもと片栗粉、味付けに塩・バター・青のり・ごま油・砂糖・しょうゆ…などお好みのもので作ることができる、多少の手間はかかるけれど簡単に作ることのできるおやつです。

 

今回、「週刊はてな」に掲載していただいたことで

公式にもはてなブロガーとして認識してもらえたような気持ちになり、今後の活動の糧にもなりました。

この場ではてな公式さんにお礼を伝えさせていただき、↓リンクも張らせてもらいます。

blog.hatenablog.com