ブログにあげるネタ探しに困ってしまうと、何かを作ってみたくなるおやっさんです💦
今回は、なんとなく冷蔵庫で一つだけ残っていたプッチンプリンを使ってみたくなったのです。(我が家は子どもが2人いるので、1つだけ残っているものはケンカになってしまいます 笑)
プリン入りのマフィン(マフィン型 約7個分)
まず始めにプリン入りといっても、マフィンを割ったらプリンが出てくるものではないことをご理解ください。今回のマフィンは、生地に練りこんだ状態のものです。
用意するもの
- 薄力粉 50g
- ベーキングパウダー 4g
(粉類は一緒にしてふるっておく)
- 卵 1個
- 砂糖 30g
(初めから大きめのボウルに入れておく)
- プッチンプリン 1個
- サラダ油 25g
(私のレシピは材料の計量がしやすく、洗い物を増やさないようにg表記で書いてあります。)
作り方
今回もあっという間にできてしまいます。生地を混ぜ始める前にオーブンの予熱を行いましょう。(180℃)
①卵と砂糖を混ぜ合わせる。
②プリンをドボンとを入れ、さらに混ぜ合わせます。この時、粒々感が残りますが、気にしないでください。
③さらにサラダ油を入れ、まぜる。
④ふるっておいた薄力粉+ベーキングパウダーを入れ、さらに混ぜる。
ダマが気にならなくなります。
⑤型に入れ、180℃のオーブンで10分~焼く。
⑥出来上がり!!
さいごに
- 中心がややこんもりしたかわいい形に仕上がります。
- 外はカリッと、中はフワしっとりした卵感がしっかりしたマフィンです。
- ほんのりカスタード風味と、カラメル風味がまじりあった味に仕上がります。
- 今回は、プリンの風味を生かすためにあえてホットケーキミックスを使用しませんでした。ホットケーキミックスは独特の風味があるため、プリンの良さがかき消されてしまうと思います。このマフィンに関しましては、薄力粉を使用したほうが良いと思います。
- 混ぜて焼くだけなので、失敗はしません。安心して作ってください。
- 小さい子のおやつにもおすすめです。