Web
Analytics

保育園調理師の「食」ブログ

現役保育園調理師が簡単おやつやご飯の紹介はもちろん、子どもとできる食育活動の紹介もしています。「食」にまつわることの多くを書き綴っていきます。

2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

【2022年を迎える】給食調理員が作る(詰める)おせち料理

2021年も残すところあと1日を切ってしまいました。 今年も恒例の「給食調理員が作る我が家のおせち紹介」をおこなっていこうかと思います。 わが家は小中学生の子ども2人を抱えるひとり親です。豪華なおせちとまではいきませんし、と言って昔ながらの慣例通…

【2021年】保育園のクリスマスメニュー

先日のクリスマスイブでは保育園も「クリスマスメニュー」での提供をしました。 2021年クリスマスメニュー(給食) バーベキューチキンの調味料(約5人分) インディアンサラダのドレッシング(5~6人分) 2021年クリスマスおやつ お茶殻粉の作り方 子どもた…

【小学校入学準備給食】第1弾 個包装ジャム&食パン

今年度からの取り組みとして、年長児を対象に小学校入学準備給食を定期的に提供していくことが決まりました。 今回はその第1弾!「個包装ジャム&食パン」の組み合わせです。 小学校入学準備給食とは 個包装ジャム&食パンの提供 ジャムを塗る動作の経験 個…

保育園のメロンパントーストとちょっと本気のメロンパン

お題「大好きなおやつ」 簡単おやつシリーズです。 今回は、保育園で大量調理も可能な「メロンパン」のご紹介です。 メロンパントーストとは? メロンパントーストを作る 材料(8枚分) 作り方 子どもたちの反応 ちょっと本気のメロンパンも作る 材料(約8個…

乳幼児から高校生までの給食の意味について考える

私自身、小中学校に通う子を持つ母親です。 普段子どもたちは学校で給食を食べてきているのですが、コロナ騒動勃発後の小中学校一斉休業があってから約3か月、これまでになく長い期間子どもたちに昼ご飯のお弁当を作る生活をすることになってしまいました。 …