Web
Analytics

保育園調理師の「食」ブログ

現役保育園調理師が簡単おやつやご飯の紹介はもちろん、子どもとできる食育活動の紹介もしています。「食」にまつわることの多くを書き綴っていきます。

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

【ボウル一つで混ぜる】ピザ風マフィン

今日は少しボリュームのあるのおやつのご紹介です。 だけど簡単! 材料を用意して混ぜるだけ。いつも通りのササっとできるおやつなのです。 簡単ピザ風マフィン(約4人分) 用意するもの 作り方 一口メモ 野菜をみじん切りにするときに使用したもの さいご…

いちごソースの入ったチョコレートケーキ

疲れた体にチョコレートは癒されますよね。 食べすぎは良くないですが、適度な量であれば女性にはうれしい美肌効果も期待できる食材です。 今回ご紹介するのは、チョコレートをたっぷり使用して作る、外はさっくり中はふんわりなチョコレートケーキです。 子…

【冷凍卵白消費】雲パンとシフォンケーキの中間食感「ふわふわケーキパン」

卵白は冷凍できます。 チャック付きの袋に1回分の使用量に小分けして入れ平らにして、冷凍庫で凍らせることで保存ができるようになります。 卵かけごはん、月見うどん、型抜きクッキー、パイやパンの照りなどで使用した卵の余りの卵白を、捨てるのがもったい…

食品表示について

全ての食品には、品質表示が法律によって定められています。 普段の買い物の中で、原産地や賞費期限などを確認することが多いと思います。 今回は、食品表示について書きたいと思います。 表示項目 義務表示 名称 原材料 内容量 賞味期限・消費期限 保存法 …

【保育園入園】基本的に保育園では「初めて食材」の提供はしません

保育園に入園しますと、日中は保育園で作った給食やおやつを食べることになります。保育園の献立は、栄養士が子どもの成長に合わせた栄養のある食材を数多く使用したものとなっています。 特に食事経験の浅い離乳期の子は「自宅では食べたことのない食材」が…

2019年!我が家で育てた野菜 ミニにんじん【後編】

今年は1年のうちにいくつかの野菜を育ててみました。基本植物を育てることが苦手な私ですが、「食べる」ためならがんばれることに気が付くきっかけにもなりました(笑) 「家庭菜園超初心者」の私でも見事収穫までたどり着くことのできた、「ミニにんじん後…

2019年!我が家で育てた野菜 ミニにんじん【前編】

本日から2回に分けて「2019年!我が家で育てた野菜」の中から、ミニにんじんの生長総集編をまとめたいと思います。 なぜミニにんじんを選んで育て始めたか? キュウリをぬいた後のプランターを土の入れ替えをしないで使ってみました(9月6日) 育てる野菜は…

【2021年】保育園のバレンタインおやつ

今週のお題「チョコレート」 コロナ禍で迎えた2021年のバレンタイン。例年ですと、園児とともにクッキングを行ったりしてにぎやかにおやつ作りを行うのですが…。今年度は自粛です。 クッキングはできませんでしたが、私たち給食職員が「愛」を込めて作ったク…

残ったおもちを使って レンジで簡単あられ

お正月に食べるために張り切って買ったおもちが多すぎたってことはありませんか?そんなおもちもちょっと手を加えるだけで、おやつに変身してしまいます。 今回は素朴だけどクセになるあられのご紹介です。 残ったおもちを使って レンジで簡単あられ 用意す…

アップルリング(パン)を作ってみました

貰い物のりんごがたくさんあったので、なんとなく角切りりんごのソテーを作りました。…しかしこれを使って何を作ろうかは考えていませんでした 少し考えた結果、以前購入したホームベーカリーを使用してパン生地を作り、りんごのソテーと合わせて形を作れば…

「保育園給食調理員」の面接で聞かれる質問例

保育園の給食室で働き始めて丸6年が過ぎようとしているおやっさんです。 3月の年度末が近づくにつれ、新たな職場を探される方も少ないくないと思います。 そこで今回は「保育園給食調理員の面接時に聞かれる質問」ご紹介したいと思います。 よくあるマニュア…

【行事食】2021年保育園の節分給食

今週のお題「鬼」 2021年の節分は124年ぶりに2月2日です。とは言ってもほとんどの人は124年前のことを知ってはいませんので私たちは事実上初となりますね。 ところがご存じでしょうか? 今年の節分が終わった後は意外にも2月2日節分は珍しいものでもなくなる…

子どもに「晩御飯前のおやつ」を与えても良いのか?

保育園にお子さんを預けている家庭では、保護者の仕事に合わせての降園になりますので、基本的には早い子でも16時過ぎ、遅い子ですと19時を回ることもあります。 保育園では昼食+15時の補食(おやつ)の2回(乳児は午前のおやつあり)を提供しています。夕…