Web
Analytics

保育園調理師の「食」ブログ

現役保育園調理師が簡単おやつやご飯の紹介はもちろん、子どもとできる食育活動の紹介もしています。「食」にまつわることの多くを書き綴っていきます。

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

園児が愛した「和風スパゲッティ」

先日、保育園の給食に「和風スパゲッティ」を作りました。 麺類の大量調理はなかなか大変なのですが、苦労が報われる出来事がありましたのでちょっと紹介します。 主食が麺類は作り手が大変 和風スパゲッティの作り方が知りたい 手紙を書くことにしました 園…

冷やしておいしい カボチャたっぷりのふわふわケーキ

www.hoikuenchouri.work 以前、ドライブスルー販売をしている八百屋さんで買った大きなカボチャをふんだんに使って、ケーキを焼いてみようと思います。 カボチャたっぷりのふわふわケーキ (15㎝ケーキ型1個分) 用意するもの 作り方 実食!! さいごに カボ…

【コロナ緊急事態宣言解除】保育園生活はどのような日常になっていくのか

つい先日、5月31日を待たずして一部の地域を除いて緊急事態宣言が解除となりました。まだまだ、通常の日常に戻ったとは言えない状況ですが、コロナ終息にむけ一歩前進したと実感はできています。 今回は、今後の保育園はどのような生活になりそうなのかを書…

八百屋さんの野菜3000円詰め合わせとドライブスルー販売が気になった結果

保育園に野菜を納品してくれている八百屋さんではGWまで、コロナの影響によって飲食店がらみの注文がほぼなくなってしまったようでした。福祉施設や病院は給食があるため、営業自体は行っていたのですが、売り上げはだいぶ落ち込んでしまったのでしょうか、…

【コロナ】保育園で使用するマスクと手袋は入荷できているのか??

まだまだ油断はできませんが、コロナ騒動もようやくピークを越えたのかなと思えるようになってきた今日この頃。今年度は高速道路や新幹線などの状況を見ても例年になく渋滞のなさや空席(もはや空席しかない)が目立つ、異例のGWでした。改めて日本人の真面…

強力粉で作る 絶品ワッフル

普段はあまり使う機会のない強力粉。我が家でもこれまでパンを作るときくらいしか使っていませんでした。今回、ホットケーキミックスの代用品として強力粉でワッフルを作ってみたところ、今まで作った中でも特においしいワッフルが出来上がりましたので、ご…

ちょっと本気のカレーパンを作ってみました

今回はちょっと本気な簡単カレーパンを作ってみました。 ちょっと本気な簡単カレーパン(8個分) 用意するもの 【生地】 【具材】 作り方 さいごに ちょっと本気な簡単カレーパン(8個分) 用意するもの 【生地】 強力粉 200g 塩 3g 砂糖 40g ドライイースト…

【緊急事態宣言】登園自粛期間中の保育園はこんな感じです

コロナウイルスによる「緊急事態宣言」が全国に出されてから、生活が大きく変わった型も少なくないと思います。当たり前のように毎朝仕事、学校、保育園などに家族を送り出していたり、出勤・登校をしていた生活から一変して一日の大半を自宅内で過ごす方も…

いろんな食べ方で冷奴!

まだ突然寒さを感じる日もありますが、今日は季節を先取りして私なりの『冷奴』についてを少し書いていきたいと思います。 豆腐の種類 おすすめの組み合わせ 王道 さっぱり系 サラダ系 おかず系 さいごに 豆腐の種類 市販されている豆腐でよく見かけるのは、…

薄力粉で作る 型抜きクッキー2選

小売店では軒並み「ホットケーキミックス粉」が品切れになっています。自宅でお菓子作りをされている方が増えてきている影響であると思われます。 今回は、「簡単なお菓子作りをしたいけど、ホットケーキミックスがないんだよね~」という方のために、小麦粉…